集大成の集大成!
「はまけん師匠が薬剤いじるの終わり!出来上がり!魔法の薬剤は無い、魔法の手は自分で作れ!」とおっしゃってた8年前。
そして、今、私も言える!
「髪はタンパク質と水分!変化していく髪を見極めて、髪の余力を残す技術を美容師がやっていくのみ!」
タンパク質と水分がどういうことか?単純に考えるからか、難しい言葉並べるより理解しやすいはずで、KAEDEのお客様方も説明できる方は多いかと!
それが本物の技術に繋がる。
初めて縮毛矯正をして、年齢を重ね、変化していく髪をどうアドバイスし、施術を考え、綺麗な髪を維持していくか。
美容界の課題だったのです。
エイジング毛にカラーと矯正の共存が難しいとおっしゃってたはまけん師匠。
そこから繋げて、KAEDEのお客様方と集大成!
3年前からヘナと矯正の研究を、お客様であるYさんのお力をかりながら。
昔から言われていたヘナをした髪はパーマがかからない、矯正とも相性が悪い、などなど。
肌が弱く、香草カラーもギリギリ塗布だたのですが、それでも痒くなる。
マクロビやってたり、自然派なY様。ましてや、色んなことを深くまで調べに行く。
3年前の写真です!
ヘナをご自分で始められました。
まずは、お使いのヘナを一度KAEDEで実験(笑)
さて塗布します!
ベタベタベタ!
美容師の技術としては、できる限り綺麗なお仕事を心がけているのですが。
「残ったのおでこはみ出してつけて!デトックス効果あるから!」って、Yさん(笑)
流して案の定(笑)おデコがオレンジに一緒に爆笑!
髪はしっとり。
その後、色んなメーカーさんのヘナを取り寄せ、実験。
Yさんにもテスターとしてお渡しし、ご自身でやっていただき、感想と、それぞれのヘナの品質、その他色々調べていただいた結果、「マハラニさんが良いと思う!山口さん忙しいし、ヘナは自分の髪を自分で扱っていくこと、ホームページに詳しく描いてくれてるから見てやって!って言いなさい!(笑)」
他のお客様に、そのままお伝えし、今や自宅でヘナのお客様が増えて来ました!
こんな信頼関係です!
今も、新しい薬剤やらトリートメントやら、次から次に出ているようです。。。
どこを理解し、信じ、考えもそれぞれだと思います。
お客様の髪が上手く伸ばせない、ダメージ、メーカーに自分達の技術がないんでしょ?って言われ、美容師バカにすんな!!!って研究し出したのが、はまけん師匠。
美容師から、KAEDEは安いからお客さんいっぱいなんでしょ?って美容師が言ってたと聞いて、だったら証明してみせる!って時がきました。
それ以上に、理解し、ご来店下さってる素敵なお客様方をより綺麗にし続けてあげたいって想いが勝ちました!
確実に魔法の手を美容師が作るしかない!ダメージさせて、トリートメントでその時を誤魔化し、追加料金いただくなんて、気づいたらいただけないですよ。10年前にKAEDEを始めた理由です。
そこに挑んでいく美容師を誇りに思います!
KAEDEでは、オープン以来、コロナ禍も関係なく、沢山の素敵なお客様方にご来店いただいています。
今現在、1年先までのご予約でストップしており、来年の9月まで埋まっております。
はまけん矯正KAEDE式をご理解いただける美容師さん、まずは直接お話ししてみませんか?
先にカウンセリングの日は設けていません。なぜならば、本人次第だからと思うからです。