人はそれぞれに個性あり、得意なこと苦手なこと。
私は、お陰様で担当したお客様の記憶はかなりある方かと思います。
アシスタントの時に、スタイリストさんのお客様がご来店され、あの方は誰のお客様だっけ?って、聞いてこられるくらい。
と同時に、心の中で自分のお客様なら覚えていたらどうでしょうか!?って、生意気なアシスタントでした(笑)
真剣に向き合い、会話の中で色んなヒントがあり、覚える努力、次へ繋げる努力の訓練。
4年前、旦那様の転勤で他県へ行かれたI様。
「また名古屋へ戻ってきました!覚えてますか!?」
もちろん覚えていますとも!
はまけん矯正で探して行かれていたようです。
髪の状態は少しお聞きしていましたが…
最終は、3月にカラー&矯正されたとのこと。
KAEDEで久しぶりに見たビフォー。
ご来店された時も綺麗を維持してる状態がKAEDE式が目指している技術。
前回の部分も癖が伸びてなく、流石にもう一度伸ばす施術をしてあげたい。
カウンセリングから、脳みそフル回転、目で見て指で確かめて、集中力マックスです!
カラートーンアップから。
とりあえず結べる長さあればよい、できる限りダメージは切ることに。
矯正の一液塗り分け、塗布の揉み込み方の違い。
ドライの水分量の残し方。
アイロンの熱の入れ方、速度、圧。
ワンパネルごと新生毛、前回の矯正部分で変える。
ましてや、伸ばすだけではなく、ヘアスタイルとして自然な仕上がりを狙いたい!
ドキドキのドライ!
一緒にホッとして!
自然に違和感なく前回の矯正部分も伸びて。
はまけん師匠倒れたあと、はまけん矯正ってこんな仕上がりですか?ってKAEDEに問い合わせが実は多かったのです…
できる限りの対応はさせていただきましたが、出来ずじまいで、最近も同じようなお問い合わせが何件か…
魔法の薬剤はないんです。
縮毛矯正は薬剤つけて、アイロンして綺麗に仕上がるのではないのです。
ひとつひとつが技術であり、次のご来店時も綺麗には、技術と理論があるのです。
年齢と共に変化する髪に対して、カラーも白髪染はしっかり染めたい部分前から塗布と教わったのも間違い。
現場での経験値から、何故かを説明し、納得していただける内容盛り沢山のKAEDE式縮毛矯正講習会!
シャンプーも講習会内容に入れてほしいとお客様方に言われるくらい、スペシャルシャンプー(笑)
私が美容師なりたての頃はサイドシャンプー。
バックシャンプーは途中から。
メーカーさんに手順を教わったのですが、どうもそれでは…と、オリジナルのシャンプーマニュアルができあがりました(笑)
もちろん、相性もありますが、何事も通じることがあります。
美容師として、一生物の技術、接客身につけていけたら、必ず素敵なお客様方がついて下さいます。
第二期生募集のカウンセリング枠、あと1名になりました。
年内の講習会は二期生で終わりになりますので、ご興味ある方、お気楽にご応募いただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。