あっという間に4月も中旬です。
人生の時間は無限にあるわけではなく。
ずっと走り続けてきて、やれることはやり、感じることもあったり、これからはバランスをとりたく。
講習会募集を一旦停止させていただきます。
基本的なこと。それ以外は私の頭と手にデータはあります!
同じお客様でも、加齢、生活習慣、病歴、出産、ストレスなどによって髪質は変化します。
変化に気づき、状態を見極め、施術をし、その方の綺麗を維持するのが髪のプロとしての仕事。
人生に寄り添い、何がお客様にとって良いことか考える。
それが私が辿り着いたライフパートナー美容師という考え。
足すではなく、削らない丁寧な施術、髪の余力をいかに残すか。
どれだけのことに気づき、対処しているか。
頭の中では目まぐるしい判断が行われています。
新しい薬剤、新しいトリートメント、30年繰り返されているビジネス。
くせ毛で超現場主義美容師の私がやり切ったのですから、はまけん師匠の想いは証明されました。
次世代の美容師さん、みんな歳を重ねていきます。
言葉で難しいこと並べて説明されて、できた気になるより、現場で結果を出してきた話しの方が役に立ち、きっと技術が伸びます。
道ゆく桜を見ながら、
目に止まるは全体像。
長い年月耐えて、何度も花を咲かせ今。
土台があるから咲く、咲かせてもらえる。
自然界の思考は全てに通じるな〜と感じたこの春。
自宅でヘナのお客様も増えましたが、来年2026年4月までのご予約が埋まりました。
価格改定を説明交えて次回お知らせさせていただきます。
物価高騰はありますが、来年4月までは今の価格でご予約いただいていますので2026年6月から新料金にてご予約承りたく思います。
よろしくお願い致します。